愛と自由を携えて生きる

新潟生まれの新潟育ち。工場勤務兼作家志望のアラフォー女子が、 “自分らしく生きる” 事を探究する様子を綴るリアルなライフログ

ドラムの無料体験レッスンを受けて

‟大雪の為、先月に延期となったドラム無料体験レッスンの感想を綴る”

 

今回は先月話題にあげた、ドラムの無料体験レッスンを受けた感想を綴る。

 

先々週に人生初のドラムを叩く体験が出来た。全くの素人が叩くドラムなので、形になるまで程遠いのは当然だ。

 

レッスン当日、仕事が終わり一旦自宅に帰って来た。夕食を食べた後にすぐ様支度をして隣町のヤマハ音楽教室である。

 

天候は思っていたより荒れておらず、安定していた。

 

音楽教室に向かう途中に緊張のあまり、一瞬胸苦しさと微かに腹の違和感があった。

 

それら一切を受け入れつつ、教室の中に入る。

 

レッスンの開始までの待ち時間に配布された資料に目を通した。

資料を基にしてこの日の体験レッスンをすすめるとの話だった。

ドラムセットの説明ならびに、譜面が記されている資料に目を通しながらレッスン開始までの時間を待った。

 

楽譜をまともに見るのは、何十年ぶりだろうか…(大袈裟w)

 

推しのドラム教則本の楽譜をさらっと見た事はあるが、何がどうなっているのかさっぱり分からなかった(汗)

 

学生の頃から譜を読む事が苦手な私だが、これならばいけるかな…と密かに思ったほどである。

 

そんな中でレッスン開始の時間が来た。

 

スタジオに入ってすぐ、講師から私の推しであるかみじょうちひろの話が出てきて、驚いた。(ドラムを叩いている人なら、ドラマーの情報収集がしやすいだろうと推測される)

 

軽くドラムを習おうと思ったきっかけ等を話してから、レッスンの説明を受け、実際に叩いてみる事となった。

 

はじめにスネアドラムを叩いた。

 

単純に音が鳴るのを楽しみながら、しばしスネアを叩いた…メトロノームが鳴っている時はそのリズムに合わせて叩けばいいが、何も鳴らしていない状態で叩くとリズム感が壊滅的に悪くなる…(気まずい)

 

講師の気遣いのお陰もあって、楽しい気持ちは保ったままでレッスンを終える事は出来たが、私自身が ‟あちゃ~っ、こんな筈ではなかった…” と落胆した。

 

何故か?

自分で思っている程、リズム感が良くなかったと言う事実に、レッスンの途中で気付いたからだ。

 

当たり前だろうがっ!!!!(リズム楽器初心者なのだから)

 

そんな訳で、私の人生初のドラム体験はほろ苦くも楽しく終わった。

 

‟自分の思う様にリズムが刻めたら、人生はどんなに最高だろうか!” とも思う体験でもあった。

 

 

 

2024年の目標と近況を綴る

‟今年の目標と近況を綴る”

 

2024年の目標は

・ライヴ終演後に限らず、フォロワーさんと飲みながら語る。

・貯金をする

である。

 

さて、貯金は出来るのか!?

仕事で収益が上がるのか!?(いや上げろよ…)と試行錯誤しているところである。

 

実は…さりげなく、3/17にビルボードライブ東京で行われる、9mmのライヴチケットをゲット出来た

 

フォロワーさんからのアドバイスによると、“たまにS席などの残席の表記が△になる” 事があるとの話だった。

 

その言葉通りにこまめにビルボードのホームページをチェックしていた。

 

そうしたら、今月の半ばにふと見たらS席の残席が△になっていたのだ。

 

参考までに、一般発売前に綴った記事を貼っておく。

bluedestiny619.hatenablog.com

 

上記の記事で、ビルボード一般のチケットが取れなかったら、4/6のI ROCKSのチケットを取ると明言している。

 

先月の22日の12:00からの一般発売開始では、タイミングを逃してしまい残念ながら、完売してしまった。

 

その後、すぐにI ROCKSのチケットを取った。なので今回のビルボードのチケットが取れたのは、本当に運が良かったとしか思えない。

 

初めは正直いって、現実のものとは思えず “マジかっ!?” と思った。

 

しかし届いたメールを見て、これが現実なんだと受け入れられた。

 

 

そうなると、二ヶ月連続でのライヴ遠征と言う事になる。3月にビルボード初参戦に加えて、4月はフェス初参戦と続く。

 

いずれも9mmで尚且つ初めて尽くしだ。

4月のI ROCKSは9mm以外のバンドで気になるところを挙げてると

 

LACCO TOWER(主催)

My Hair is Bad

・FLOW

 

である。

 

両方楽しみではあるが、金銭面での問題がある…

 

現在の仕事の人間関係ならびに作業内容などの問題もあるが、兄が頚椎椎間板ヘルニアに伴う、入院・手術の日取りが決まった。

 

予想はしていたものの、こんなに早い時期とは思わず、突如不安が出て来た。

 

とは言え、この動きを止めるわけには行かない。

 

文章も工場の仕事も止めない。

 

 

厨二病の限界派遣社員が甘えん坊モードを全開させる時

‟実は甘えん坊な私の一面を綴る”

 

“ふわふわ” したものや “モフモフ” が非常に好きである。触っている瞬間、安心感に包まれる。

 

外向きは素直(と周りから言われる)で落ち着きのある人として振る舞っていると思われる私。

 

またある時は “明るい” イメージさえ持たれている(実は陰キャにも関わらず)

 

そこまでは過去に何度もブログで綴っている為、ご存知の方もいるであろう。

 

だが、甘えん坊な一面はこれまで綴る事がほとんど無かった。

 

何故か?

 

シンプルに恥ずかしかったからだ。

 

だってさ…まさか猫の様にふわふわの布団にじゃれているなんて言えない(汗)

 

“ふわふわ” “モフモフ” に頬擦りをし、顔を埋めて匂いを嗅いでいるのは日常茶飯事。

 

布団に入ってから、掛け布団で顔を被せて匂いを吸い込む。

 

“ふぁぁぁぁぁぁ~…” (くんくん…い~い匂い)

 

と満喫しているうちに眠りに落ちる寸法だ。

 

オフの時は特に何もすることがなければ、わりとゴロゴロダラダラとしている。

 

ブログに書く内容が特に思い浮かばず、尚且つX(旧Twitter)を見る気力より眠気が勝った時は、大人しく布団を敷いて横になっている。

それは特に食後や車で出掛けた後に起こる。

 

車の運転後、毎回では無いが少し疲れを感じて横になることがある。

 

それは昼寝のレベルではない、一旦布団に入ると2時間程は寝ている。

 

これが今の時期に使っている布団だ。


f:id:bluedestiny619:20240114205419j:image

写真では分かりにくいが、厚手の羽毛布団の上に年季の入った毛布を掛けて寝ている。

敷布団カバーも冬用のモフモフした質感の物で、深みのある青色の物を敷いている。

 

仰向けの状態から、毛布を顔まで掛けて羽毛布団の匂いを嗅ぐ。究極のリラックスタイムだ。

その後に横に寝返りを打ち、毛布と羽毛布団の間に手を入れて、そのままギューと抱き締める。そうしたら、ふんわりとした羽毛の感触を確かめて安堵するのだ。

 

まるで猫を愛でる様に、敷布団カバーを撫でている事もある。

 

嫌な事があった後、自室に戻り布団を敷いて中に入って泣いている事もある。涙が出る時は、9mmの19周年フェイスタオルを枕元に置いて、それを使って拭っている。

 

このタオルも質感がふわふわで、お気に入りのグッズである。ライヴ参戦中の汗を拭うだけではなく、私の悔し涙までも優しく覆ってくれる。

 

人は様々な事情で寄り添えない事があるが、布団はいつでも寄り添いふんわりと包み込んでくれる。(幸せだにゃあ~)

 

それもその筈、私は獅子座だ。

獅子座は外見からは強そうに見えるが、意外にも打たれ弱く甘えん坊なのだ。ただそれらを開示する事は、非常に限定的である。

 

普段、内に秘めた甘えん坊キャラまで受け入れ、甘えさせてくれる人が少ないのが現状だ。猫化した片鱗を見た機会のある人物は、起業塾のメンバーの中でもほんの数名だけ。

 

 

下のX(旧Twitter)のポストを参考までに上げておく。

 

獅子座の隠れた性格

 

 

 

過去に “打たれ弱い” 等綴った事があるが、今回の様に、詳細な部分を開示する事は無かった。

 

今回の様に改めて書こうと思わなければ、‟猫化” するなんて言う事は知らなかった人が多いだろう。

 

最後にこれからも、自宅ならびに心を許した人達の前では、絶賛猫化して甘える事をここで綴る(にゃん)

 

 

俺には文章を書く以外に術がない(年末に厨二病モード)

“妥協してる生き方はつまらない” 

 

昨今は仕事と家族、更には気圧の影響か(自律神経の問題の可能性も)時折、心身共に微妙な重苦しさを感じる事が増えてきた。

 

そして30代からは、生理痛と生理前の不快な症状に悩む様になった。

40歳を過ぎた今、出血の量は減ったものの周期の乱れと、不定愁訴に悩まされる事が増えた。

 

実生活においてネガティブ要素が多いと感じる。そもそも、普段の生活(特に職場と家庭)で本心を話せる相手が少ないのだ。

 

会う機会さえ少ない上に、時間もほんの少しだけ、 “弱音を吐ける環境が少ない” 事が問題なのだ。

 

これでは鬱屈が溜まる一方だ。

工場の仕事でストレスを溜めては意味がないし、生活全般においてやれる事も出来る範囲でやっている。

 

文章(ブログ)を辞める気はない。

 

私にとって書く事は生活の内に入っているからである。

 

今回はタイトルの人称を、厨二病モードで “俺” にした。その様にしてメンタルを保っていないと、周りに振り回されてしまうからだ。

 

個人的には車のローンもあと少しで完済する為、それを過ぎたら貯金の額を増やす方向でいる。

 

2023年最後の記事になるが、来年は更なる飛躍の年にしていく事を誓う。

 

 

 

 

本心をどこまでも掘り下げ続けて

“文章を綴るのは自分の心と向き合うツール”

 

“事実を観て文章化する” 特性がある私。

 

それを発揮する場はなかなかに少ないものである。9mmの「Mantra」の歌詞の如く “何とかなんのかー!!!” と叫びたくなる程だ。正直言って、八方塞がりになっていると感じる。

 

現在、工場の仕事(医療系製造の物流)の傍ら、こうしてブログで文章を綴っているが、時々、家庭内や職場で出来湧いて来る諸々に対して苦悩から悶絶している。

 

文章のみならず生活全般において、“なんとかなんのかー!!!” と叫びたい衝動に駆られるが、現場で起きている事象にも対応しなければ全くもって話にならない。

 

時折 “ふんがーーーーっ!!!!!” となる事さえもある。

 

直近の出来事では、現在所属している部署で、仕事上如何に立ち回るかに悩んでいた。今はその辺の事は落ち着いて来た。

 

職場の件が決着した矢先、今度は兄の体の事で問題が浮上した。

 

首の痛みが起因して、手にもそれが及んでいたのだ。前にも兄から話は聞いていたが、意見を言うと性格上反発する為、話を聞くのみに徹していた。

 

四年前に大腸のポリープを切除し、それ以降健康面で特に大きな異常は出ていないな…と胸を撫で下ろしたところでこの話だ。

 

地元の整形外科を受診した際に、大きな病院で検査を勧められ受診する運びとなった。

検査の結果次第では、手術の可能性もあるとの話である。

 

四年前の大腸がんの腹腔鏡手術の際も、正直若干の不安はあった。だが今回は首だ。

対応を間違えれば、重大な事態になり兼ねない場所である。話を聞いた当初、不安が込み上げて来た。

 

ただ、前回と同様に家族から見ると、私の様子に動揺した感じはないと思われている。

母と兄が不安になっている様子を見たからと言って、私までそこに引き摺られている訳にはいかないからだ。

 

 

そう、私には自分らしい生活が懸かっているのだ、工場の仕事は勿論文章も大事だ。

その為には妥協なんて出来ない。本気にならざるを得ないのだ。

 

いつどうなるか分からないからこそ、出来る事はやり尽くす。

 

 

9mmの結成20周年ライブに向けて

“一般発売開始まであと少し”

 

毎年バンド結成日の3月17日に行われるライヴだが、来年はビルボードライブ東京にて二部構成で行われる。

 

一般発売が22日の12:00から開始する。

現在は、ここに意識を向けているところである。

 

チケットが取れたら、如何に楽しむかを考える事とする。宿泊先の候補が決まっているが、それ以外は現段階では未定だ。

 

“もし一般でチケットが取れなかったら…” と言う不安も正直あるが、4月にLACCO TOWER主催のフェス「I ROCKS」に出演が決まっている為、そちらに参戦する予定でいる。

 

ビルボードに行けなかった際は、伊勢崎まで参戦する予定でいる。

 

BBL会員登録をし、会員先行に申し込む方向も視野に入れたが、金銭面の問題で断念した。

 

何故なら今月に、ドラム教室の無料体験レッスンの申し込みをしたからである。

ネットで検索をし検討を重ねた、結果前回とは違う教室にパソコンから申し込んだ。

 

後日、申込内容の確認等電話でやり取りした結果、体験レッスンの時間が当初の時間より、一時間早まる事となった。

 

余談だが、その前の電話で申込内容の確認の際に面白い事が起こった。

 

ドラムを始めようと思ったきっかけを訊かれた時に「好きなバンドのメンバーの中で、最推しの人がドラムの人なんです。そこから興味を持つ様になって、ドラムをやってみようと思い、今回申し込みをしました」とスマートフォンから答えた。

 

教室のスタッフの方が「バンド名と名前を教えて下さい」との問いで、「9mm Parabellum Bulletの、かみじょうちひろさんです」と答えた。

そこから「女性ですか?」と訊いた後に若干戸惑いながら「いえ…男性です」と返したら、「大変失礼致しました」と言われたのだ。

 

無理もない話だ。ロックバンドで尚且つ、下の名前が女性でもいる名前なら、間違うのも仕方がない。

 

話を元に戻そう

9mmのビルボードライブとドラム教室、どちらも楽しみだ。

ちょうどビルボードの一般発売開始とドラムの無料体験レッスンがどちらも22日である。

 

どちらも両立させられる様に全力を尽くす。

 

9mmのふるさと納税ツアーで登場した曲にハマっている件

“メンバー全員の出身地を巡るツアーで流れた曲達を聴いて楽しんでいる件”

 

9mm Parabellum Bulletのツアーでも、今年はとりわけメンバーの出身地を巡る機会があった。今回は9mmのメンバーがライヴ中に、自身のバンド以外で選んだ曲を紹介しよう。実際に私も聴いている動画を貼り付けてみた。

 

3月9日の辰野でドラムのかみじょうちひろが選んだのは、T-SQUAREの「TRUTH」だ。

F1のテーマ曲として有名である。


www.youtube.com

 

他のメンバーとは違い、地域性を出すよりは、セットリスト全体がエンターテイメント性を重視したものとなった。

 

 

6月9日の水戸でギターの滝善充が選んだのは、水戸黄門のテーマ曲である「あゝ人生に涙あり」だ。(場所が水戸だけに…滝の出身地は北茨城市


www.youtube.com

 

まさかの「Talking Machine」の途中からこれが来たか!!!(多賀城での中村和彦セトリの時以外、同じ展開)と毎回面を食らったのは言うまでもない

 

7月19日の鶴岡でボーカル・ギターの菅原卓郎が選んだのは、山形県らしく「花笠音頭」。


www.youtube.com

 

私が唯一ふるさと納税シリーズで参戦した鶴岡だったが、残念ながら花笠音頭の出だしを全く覚えていなかった…その分だけ、こちらの動画を何度も見て覚えた。

 

 

11月19日の多賀城でベースの中村和彦が選んだのは、宮城県民にはお馴染みの老舗百貨店 藤崎のCMソングである「好きさ、この街が…」だ。

 


www.youtube.com

 

鶴岡での菅原卓郎同様、地元好きな様子が伝わる選曲である。実は藤崎の公式X(旧Twitter)にて、譜面が公開されている。

 

 

私も初めて動画を見た時から、ついつい口ずさんでしまう程だ。毎回見る度に歌っている。

 

仙台に来た際は寄ってみたい場所である。

 

今回のふるさと納税ツアーと言う試みは、とても楽しくかつ、メンバーのバックボーンが垣間見える内容だった。

 

こうなると自然に、9mmがバンド結成29周年を迎えた時はどうなるかを考えてしまう。

 

まずは来年の結成20周年を見守る事とする。