愛と自由を携えて生きる

新潟生まれの新潟育ち。工場勤務兼作家志望のアラフォー女子が、 “自分らしく生きる” 事を探究する様子を綴るリアルなライフログ

コミュニティーを作る事を意識し始めて

‟遅まきながら出て来たアイディア”

 

起業塾でも少し出て来た話ではあるが、ここ数日で頭に浮かんできたのだ。

 

今まで数え切れない程コミュニケーションに関する問題が出て来た私が、Twitterで自分の好きなバンドの話をオタク全開で発信し始めてから、私の生活は劇的に変わっていったのだ。

 

勿論、すぐに反応があったわけではなく時間はかなり掛かったが、今年に入ってから劇的に状況が変化してきて今があるのだ。

 

現在は、9mmネタ(特にかみじょうちひろネタ)をTwitter上で呟いているが、反応はまずまずと言ったところ。

そもそも、Twitterでフォロワーさんの呟きを見ていると ‟9mmのメンバー全員面白過ぎだー!!!!” と思う瞬間がたくさん出て来るからだ。

 

ぱっと見は怖そうに見えるバンドメンバーにも関わらず、MCの時には非常に気さくで面白く、とても魅力的なのだ。

 

話を元に戻そう。

9mmのファンの繋がりが出来つつある今日この頃、起業塾の場ではコミュニティーを作ってみるのもいいのでは?と言っていただく事が何回か出ているが、まだ実行に移せていない。いや、それ以前に今のフォロワーさんとのやり取りそれ自体が、コミュニティーとして機能しているのかどうか?と言う疑問が生じているのだ。

 

ツイートならびにリプライのやり取りでコミュニケーションを取るのも、それはそれでいいのだが、もっと自由闊達に話をしたいのだ。出来る事なら顔を合わせての方が望ましいが、現状コロナ禍が長期化している状況では難しい。

 

zoomでオンライン飲み会(飲みじゃなくてもお茶会でも可)やりたいなぁ~と思っていたが、Twitterのフォロワーさんが ‟たくのむ” を使ってオンラインでトークしている様なので、それを使ってみようと検討しているところだ。

 

テーマは9mmネタにしかならない予感がする(汗)

 

‟ネット上で顔を見ながら、話をするのも楽しそうだなぁ~” と私は思っているのだが、出すか出さないかは、個人の判断に任せる。

 

そんなこんなで、ネット上でフォロワーさんとコミュニケーションを取る事について色々と綴っていたら、いつにしようか?と考えるまでになってきた。

 

Twitter以外のオンラインでもコミュニケーションを深めたい!” と考えているところである。